第5回みやざきジョブシャドウイング
- jobshadowing miyazaki
- 2016年8月18日
- 読了時間: 2分

2016年7月16日(土)・7月20日(水)に「第5回みやざきジョブシャドウイング」を開催しました。
県内各地より、11名の高校生が参加しました。
2日目のジョブシャドウイング終了後の振り返り(事後学習会)では、体験したジョブシャドウイングの内容を参加者同士で共有し、これからの将来づくりに向けての目標・抱負を語りました。 参加した生徒たちは、それぞれのジョブシャドウイングの中で様々な気付きや学びを得ていたようで、我々スタッフもハッとさせられるようなエピソードもあり、改めてジョブシャドウイングの意義を実感しました。
今後、参加生徒が日々の生活で主体的に行動していくことや周りへ良い影響を与えられるような存在となることを期待します。
具体的に、生徒一人ひとりにどんな変化が表れたのかについて、今後の報告でしっかりお伝えしたいと思います!
最後に、協力していただいた受入企業や学校関係者の皆さま、FAAVOで支援していただいた方々に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

【第5回実施概要】
○参加学生について
参加者:11名
参加高校:日向高校(5名)、宮崎南高校(1名)、宮崎北高校(5名)
学年:1年生(4名)、2年生(2名)、3年生(5名)
○受け入れ企業について
株式会社カリーノファシリティーズ宮崎支店
株式会社教育情報サービス
株式会社 アラタナ
株式会社インタークロス
株式会社 ウェブサイト カテナ株式会社
株式会社Smile工房
株式会社 百姓隊
株式会社宮崎放送(MRT)
株式会社 宮崎南印刷
株式会社リブセンス
カテナ株式会社
Comments