Miyazaki Job Shadowing

荻野 次信 様
株式会社教育情報サービス 代表取締役社長
教育情報サービス(KJS)はICT(情報通信技術)で世界の人々が豊かになる教育を提供する会社です。荻野さんは、親戚のおじさんのように気さくな方で、世界中を飛び回りながら仕事をされています。その姿から、宮崎の企業が動くことで海外と宮崎がこんなに繋がることができるんだということを感じてください。

佐藤 友紀 様
株式会社ラディッシュ 専務取締役
「お客様に『美味しさ』と『ココロとカラダに良いものを』。」をコンセプトに、お惣菜の販売やレストランなどのお店を展開する株式会社ラディッシュ専務取締役の佐藤友紀さん。大学在学中から海外を巡り、卒業後、パークハイアット東京の料理人に。06年ラディッシュ入社後、宮崎のより良い食を伝えるイベントや商品開発も行い、地域を盛り上げる佐藤専務の仕事への思いを聞いてみましょう!

田代 くるみ 様
Qurumu合同会社 代表
田代さんが代表を務めるQurumu合同会社は、宮崎のビジネスやカルチャーのニュースを配信する「ひなた宮崎経済新聞」や、来店者にぴったりのスナックを紹介する「スナック入り口」などを運営しています。 「宮崎、九州のいいものをくるんでとどける」をテーマに宮崎を盛り上げる田代代表の仕事への思いに触れてみてください!

白川 良一 様
有限会社サンエク 代表取締役社長
おうちの庭のデザイン設計や工事を手掛ける仕事などを行う会社を 20年以上経営している白川さんですが、会社設立当初から変わらないのは「社員を大切にすること」です。 お客様満足度だけでなく、社員の福利厚生や教育に力を入れる白川さんの経営に対する考えに触れて、 会社とは、働くとは何かということを感じてください。

高橋 勇太 様
MANGO株式会社 代表取締役
MANGO株式会社は、Yahoo!やGoogle、SNS等に掲載される広告の運用コンサルティングをしている会社です。同社の代表取締役の高橋さんは、社員の働き方やキャリアへ強い想いをもって会社を経営されています。
『成長産業のデジタルマーケティング市場で市場価値を磨ける環境を宮崎に』と語る高橋さんの想いに触れてみてください!

日永 純治 様
株式会社ATOMica(アトミカ) コミュニティマネージャー
シェアオフィス運営やイベント開催等を通じて地方でのビジネス創出を支援する株式会社ATOMicaで、コミュニティマネージャーを務める日永さんですが、その人柄と人脈の広さから、新たな連携が生まれるきっかけを与え続けています。その宮崎でイノベーションの種を生み出す姿を見て、これからの「地方で『働く』」を考えてください!

廣澤 直也 様
株式会社 SUNAO製薬 代表取締役
29歳で起業した廣澤さんは、宮崎の豊かな食資源の魅力を、サプリメント、プロテイン、青汁、化粧品といった様々な商品として世の中に送り出しています。お客様に寄り添ったオリジナル商品の企画も行うなど、常に前を向いてチャレンジし続けている廣澤社長。『地域資源革新でみんなを幸せに。』という想いを感じてください。

木原 奈津子 様
株式会社イート 代表取締役社長
宮崎県産のサツマイモを使ったお菓子「キャラいも」の製造・販売を手がけるイート。「誰もが『美味しい』と思う商品を、できるだけ体に「優しい」原料で作りたい!」という思いで主婦3人が立ち上げた食品会社です。女性ならではの視点を大事にしながら商品づくりに取り組む木原さんの思いに触れてみてください。

大迫 雅浩 様
株式会社 宮崎南印刷 代表取締役社長
宮崎南印刷は月刊パームスをはじめ、県内で多くの印刷媒体を制作しています。「宮崎で自分が楽しい仕事を創っていくためには、自分からいろんなことにタッチしていく必要があるんだよ。」と前向きに語る大迫さん。その熱意と柔らかな雰囲気がとても魅力的な社長さんです!
